SSブログ

路面電車Ⅱ(クレーム対応です) [鉄ちゃん(知り鉄)]

[ふらふら]鹿児島に飛ばされた(本人自体は東京在住)お友達「ムームー」から・・・

[メール]「他にも写真送ってんだけど・・・」
とクレームがあり、確認したところ・・・[目]あった[たらーっ(汗)]
また、修正すれば使えそうだったので、ムームー様スミマセンm(_ _)m

[電車]前回http://sabo3.blog.so-net.ne.jp/2010-08-19に引き続き、鹿児島市交通局(http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/modules/pico/index.php?content_id=2)です。

[メモ]鹿児島の路面電車は、市営なのですが、こういう事業者は全国でも少なくなりました。
公共交通機関の主たる使命は、市民サービスであり、営利目的ではないわけですから、極端な赤字さえ出さなければ運輸事業が公営であることに重要な意味があるのですが、成果主義が至上命題の価値観に変わってしまった現在において、なかなか厳しい、世知辛い状況の昨今です・
でも、安直で俗人的なシロウト感覚による“仕分け”に負けないで頑張って欲しいものです。

また、賛否両論、我が餃子の街のLRT問題(http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kotsu/shinkotsu/torikumi/index.html
路面電車が走っていたら[わーい(嬉しい顔)]楽しいなーと思いますが・・・
[バッド(下向き矢印)]どっぷり、モータリゼーションに浸かり切ってしまった価値観を変えることは、そう容易なことではないと考えています。

[次項有]話を戻し、ムームー提供の[カメラ]写真・・・

[目]グーグルのストリートビューで確認したところ・・・ココで撮影してます[カメラ]


大きな地図で見る

[あせあせ(飛び散る汗)]こんな官公庁に近い場所で、しかも慣れないことで・・・楽しいねぇ[わーい(嬉しい顔)]

鹿児島市交通局9500形
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%B8%82%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%B1%809500%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

kagocd-01.JPG
コレは市営標準塗装ですね・・・主力車両だから基本を押さえたつもりなのでしょう[かわいい]

[次項有]次は、ラッピング車両!

kagocd-02.JPG

何の広告のラッピングなのか?地元では有名なのでしょう!
「太陽光発電システム」とありますが調べたところ、「!」→(http://sundy-g.com/index2.html
「サンディくん」、いかにもムームーが好きそうなキャラクターです。(http://sundy-g.com/06_profile/index.html

[目]最後!

前回のユートラムに続き、ユートラムⅡ=最新鋭車両[ぴかぴか(新しい)]
鹿児島市交通局 7000形 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%B8%82%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%B1%807000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

kagocd-03.JPG

[電車]アルナ車両㈱製造の超低床車両「リトルダンサーシリーズ」の5車体連接車両ですね。
両端のスラント形状があまり好きではありませんし、前出ユートラム1000形の3車体連接よりも構造が複雑ですから、整備・保守性はどうなのか?疑問ですが、ユートラムよりは低床面積が拡大しておりますし、バリアフリー化への積極的取り組みは好印象です。=公営交通事業者ならでは!

[カメラ]「撮り鉄ムームー」の次も期待しています。

(申し訳ございませんが、こんなヤッツケ記事&明日もアップなので、♪コーナーお休みします。)
nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 22

nice!の受付は締め切りました

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
yoyosan

me-coさんの仰るとおり。公営であることに意味があるのですよ!
僕はLRT欲しい派です。
街の未来を考えると車に頼りすぎた都市形成は限界に来ていると思う。
それはちょっと視線を上げれば明白なことのなのに。
反対派は足下しか見ていないか、反対のための反対で、対案がないのがムカツク。
K自動車はLRTと既存交通機関との共存について当初意見を求められなかった事に特に怒ってらっしゃるようで。
行政側、政治側も進め方が下手くそだから余計事が難しくなっていく。
LRTがあればバラ色の未来が開けるわけでもないけど。
少子化、核家族化(郊外に家建てても子供は戻ってこない)、市街地拡散と公共サービスの非効率化、高齢化、交通弱者問題、そして今流行のエコ。これらの都市問題すべてひっくるめて、ビジョンが必要なんでしょうね。
まあ、自動車を売って、道路を作って大きくなった国だし、その典型的な都市だから、確かに難しいですよね。。。
謎の生命体me-coさん相手に堅い話題になっちゃいました^^
by yoyosan (2010-08-21 15:13) 

駅員3

子供の頃はいつか我が街にも都電が延伸してくると信じていたのに、廃線になってしまった時はものすごく寂しい思いをしたことを思い出しました[わーい(嬉しい顔)][ひらめき]
by 駅員3 (2010-08-21 19:20) 

me-co

>yoyosanさん、ありがとうございます^^
 みーが言葉足らずで、よー言えんことも代弁していただきました^^みーもLRT必要派なのですねー。 おそらく、頭の中はyoyosanさんと一緒です。=LRTは、「車が無ければ死ね!」と言っているような、餃子の街の、未来への先行投資なのです。
しかし、みーがしらけてしまったのは、利用に関するアンケート調査で、数字を忘れてしまいましたが、恐ろしいほどの利用希望の低さ・・・住民コンセンサスが無ければ建設への後押しは無理です。コレ、もしゴーサインが出たら、反対派がぎゃあぎゃあ言い出すのは必至ですし、莫大な建設費用に対する財政事情は厳しいものがありますので、実現は非常に難しいなと思ってます。^^;
ノンポリですが、この手の堅い話題は大好きですよ<感謝します。

>駅員3さん
 駅員3さんんトコって、高幡不動ですよね・・・延伸って@@;ええっ!
 し、新宿からですか?(><;

すみません、これにてコメント閉じます
by me-co (2010-08-22 01:57) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。