SSブログ

JR北海道789系 [知り鉄]

[電車]やっぱりsuper respectする岸田法眼先生(http://railway583.blog.so-net.ne.jp/)の真似事は非常に辛いもの([たらーっ(汗)]ひょっとすると、ぼくチンは「なんちゃってテツ」かも?)があるので、3回続けたテツネタはこれで一旦辞めます・・・[ふらふら]

[電車]その前に、ぼくチンが一番好きな車両、JR北海道789系について・・・

P1000966.jpg
[カメラ]コレは、昨年、念願がかなって乗車し、函館駅で撮ったもの




DSB(デンマーク国鉄)提携によるインスピレーションを受けた高運転台+貫通構造の先頭形状がなんと行っても好き[黒ハート]

GOOOOOOD!!

他にもいろいろ書きたいが・・・

[exclamation&question]何と今から、[カチンコ]「映画 Yes! プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」観にいく事になったのでその後で・・・[わーい(嬉しい顔)]

▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲

[あせあせ(飛び散る汗)]また今年も娘っことプリキュアムービー[カチンコ]見てもた[たらーっ(汗)]

記録的な興行収入(女児向けにしてはの話[たらーっ(汗)])だった昨年よりいい出来だったのでは?

この話は後日・・・

[電車]

さて789系の話に戻って・・・

あの先頭形状・・・JR北海道の特急車の標準になっているが大好き[揺れるハート]

・・・厳しい気候への適応、安全対策、増解結等の結果、キハ281系以降、洗練された独特の高運転台となっているが、何といっても運転台直下に行くと前方が展望出来るのがいい[わーい(嬉しい顔)]
運転士のマスコン操作音がガリガリ聞こえるのがテツ心をくすぐる・・・

走行環境の厳しい青函トンネルを140km/hで走り抜く、高性能ですばらしい加減速だった!
IGBTの磁励音もなかなか良かった・・・

が、
しかし、内装がイマイチのような気がする・・・何となく温かみがない
で、
仕方がないかもしれないが、青森のスイッチバックによるシートの回転作業
青森から乗ってくるお客と乗客によるシートの回転作業で大混乱になる[たらーっ(汗)]

あれはいただけない・・・ナントカならんかね[むかっ(怒り)] ⇒ 新青森駅(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%9D%92%E6%A3%AE%E9%A7%85)開通までのあと2年の我慢ですか・・・

?んんん?
コレに関しては何だかぐちゃぐちゃのようで御座いますね ⇒ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2950236.html

スーパー白鳥は、青森駅始発の可能性が濃いねこりゃ[たらーっ(汗)]で新青森~青森間はシャトルかい?絶対不便だよ?

[むかっ(怒り)]何だか乗り継ぎが不便だし、余計な設備に費用をかけたくないんだろうが、新八代駅みたいにならないのかねぇ[新幹線][電車]

ま、
789系にはリレー特急の役割を担わされているにしても、函館は気に入った(昨年初めて旅行した)ので、また乗りに行くから、元気で走っていてもらいたいですねぇ・・・

・・・<・>・・・<・>・・・<・>・・・<・>・・・<・>・・・<・>・・・<・>・・・

映画見て楽しんだら、[雨]なんか振ってきて、今日はこんな気分だね

Stevie Wonder  「OVERJOYED」
 

イン・スクエア・サークル

イン・スクエア・サークル

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2007/06/27
  • メディア: CD



NEXT!

[TV]今日、「ザ・プロフェッショナル」の再放送、宮崎駿の巻を見ました・・・で、ポニョはよく聞いているので、「あれ」を動画で聞きたいな~と思ったら、動画出てた

林正子 「海のお母さん」 


林正子さん、いい、good!



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

岸田法眼

789系はまだ乗ったことがありません。この車両はJR北海道のコーポレートカラーを前面に押し出しておりますが、個人的には快速〈海峡〉のゆったりカーペットがお気に入りだったので、ぜーんぶ特急にしてしまったのは残念です。
by 岸田法眼 (2008-11-28 01:32) 

L∞U

岸田先生!
実は、私、去年の12月に生まれて初めて青函通ったので、客車運行の頃を知らないのです・・・当然、連絡船にも乗ったことが無いので、ゆったりカーペットが無いのは、往時を知っている人には抵抗がありますね。

789系好きなんですが、設計に製作の川崎重工の意向が入っているんでしょうねぇ・・・何となくあのメーカー特有の無機質さを感じます。

ところで、新青森駅について、ブログで書いた後、先日、青森行ってきた奴と激論を交わしましたが、「北海道側が異様に建設が進んでいるので、新八代駅みたいになるんじゃないか?」と言うのです。確かに利便性を考えればそうすべきですが、費用対効果(取付け設備だって費用は莫大)を考えれば、JR東日本がそんなことする筈は無いと思っています。
by L∞U (2008-11-28 02:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。