SSブログ

どん兵衛・旨辛豚キムチうどん<(ビッグ) [学習]

[モバQ]やり場のある怒り(to ジャパーナ)が、チョイと収まりました・・・

結局、売る気が無かったスキー(汗)と同時に注文していた・・・
meと巨匠娘用のヘルメット(<当然、ジャパーナ製品ではにゃい!)を受領[exclamation×2]

親子を揃って試着してみて・・・ぷち満足しました![わーい(嬉しい顔)]お互いカッコイイ!

[新月]今まで「お気楽極楽スキー」にヘルメットは不要[exclamation×2]と思っていましたが・・・[スキー]三浦雄一郎さんが今年2月に大怪我をした際、ヘルメットを被っていて命拾いしたと言う話を知り、コレは必要!と思いました。vv

また、昨シーズン、「kさん~巨匠娘~me」のトレーンで滑っていたところ、meの前を割り込んできた“バカ”ボーダー(<どうやらコントロール出来ない下手クソだった模様--;)に巨匠娘が引っ掛けられ、転倒した事例(幸いケガなく済んだ;)がありましたので、「コレは、そのうち親子で買う必要があるわねぇ・・・」と思っていました。vv[あせあせ(飛び散る汗)]

「おそろい」ではないですが、お互いフリーライド用でブルー系の柄
巨匠娘→GIRO製(http://www.lotusint.co.jp/giro/)+ついでにダブルレンズのゴーグル「BRIKO」製のカッコイイヤツも購入
me→山本光学(SWANS)製(http://www.swans.co.jp/snow/

・・・親子でゲレンデに立てる日が今から楽しみです[わーい(嬉しい顔)]

[目]また・・・
このまま「売れ残り」が来なかった場合、次々期は、O社かS社にマテリアルチェンジですわ!という気になってきました[わーい(嬉しい顔)]

σ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) Ψ

[次項有]先日、土曜日のこと・・・

土曜日の休出は、昼に外に出られない事情があったので、朝のうちに[コンビニ]で、昼の分も買い込もうとしていたところ・・・

[ぴかぴか(新しい)]新製品発見[exclamation×2][ぴかぴか(新しい)]

「どん兵衛・旨辛豚キムチうどん<(ビッグ)」
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1754

butakimu01.JPG

[目]なぬ?相性バッチリの「豚キム」とな?
[あせあせ(飛び散る汗)]もう、買うしかない[ダッシュ(走り出すさま)]

・・・

[時計]お昼、「さて食べるゾー」

とお湯を注いだところ・・・

んなー[exclamation×2]電話だ![電話]

[時計]  [時計]  [時計]

所要3分で出来上がりのところ、厄介な対応のため、倍以上経過・・・・[たらーっ(汗)]

butakimu02.JPG

んなー[exclamation×2]伸びすぎた~汁気なし@@;[もうやだ~(悲しい顔)]

[わーい(嬉しい顔)]でも、辛さ程よく、豚のコクとキムチが絶妙!、うどん麺も食後の消化が良さげになっており。。。

[わーい(嬉しい顔)]コレはこれでよござんすよ^^

やっぱり、伸びていても美味しい!豚キムはカップ麺界の王様です[決定]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

[夜]Kashif強化週間による[音楽]コーナー

ソプラノサックスプレーヤー「ケニー・G」の
「SILHOUETTE」

(くわー!懐かしい)
は一世を風靡しましたね・・・コレは有名ですが、[るんるん]この頃、同じAristaのKashifがプロデュースした曲もあったよん[ひらめき]

Kenny G. & Kashif - Love On The Rise -


Gravity

Gravity

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: BMG
  • 発売日: 1990/10/25
  • メディア: CD


[3]よし!屈折した心に打ち克って今週も元気で行くさー!![3]
nice!(18)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

何故に声が大きいのか? [学習]

[晴れ]結構、気持ちのいい朝です![わーい(嬉しい顔)]

nikko03.JPG

[ビール]夕べは、楽しく飲んで、帰りにお気に入りのラーメン食べて、さっぱりしたものが食べたくなったからアイスクリーム食べて、お風呂でうとうとして・・・

[あせあせ(飛び散る汗)]やっべ!早く寝なくちゃ![ふらふら]

・・・と久しぶりに早めに寝たからでしょうか?

[目]目覚めがよろしいです[exclamation]

[次項有]ところで、夕べの話題・・・

「me-coの声が大きい!」

ということ・・・よく耳の悪い人の声は大きい!と聞きますが、meは健康診断の聴力検査で引っかかったことはないです。。

自称「謎の生命体」[たらーっ(汗)]
meの素性がばれてしまうので、あまり多くは語れませんが、某説明会の時、「あんた、音が割れてたぞ!(<マイクがいらないほど大きい)」と同僚から言われたこともありマス・・・

声量の調整が出来ないおバカさん[たらーっ(汗)]
ということもありマスが、その話題を振られてふと思ったのは・・・

meは、A型おとめ座[乙女座]なので、もともと気が弱っちイ、ビビリ性なのですねー

そこで、自分を奮い立たせるため、自分の中にあるものを搾り出すために、声でアジテートしているのではないかと?
決して、相手に威圧をかけているのではなく、自分のために知らず知らずのうちにやっているのでしょう!

昨日出席した会議の時にも、やたら声の大きい人([カラオケ]マイクいらない><;)がいて、やっぱり、meと同じようなんかなーと思いました・・・とさ[わーい(嬉しい顔)]

<<<>>><<<>>><<<>>><<<>>><<<>>><<<>>><<<>>><<<>>><<<

今日も学校の[イベント][音楽]ブランチコーナー

先ほど、未視聴の分を録画しておいた[TV]NHKの朝ドラ「ウェルかめ」(http://www9.nhk.or.jp/asadora/welkame/index.html
を見てたので・・・

このドラマのOP曲です[黒ハート]
口の悪い人は、「aikoってワンパターン!」と酷評しそうですが、同じようなものでも、例えば、声を伸ばすか畳み込むか?ブレスの取りかた等など、バリエーションが非常に広い!要するに奥が深いんですよねー

[わーい(嬉しい顔)]この曲も好きです[ハートたち(複数ハート)]

aiko 「あの子の夢」


[たらーっ(汗)]発売日未定・・・って、ツアー中だから?でも年末はしっかり空けてあるゾぉ??)

[たらーっ(汗)]倉科カナちゃん、出来すぎ!ってくらいかわいいですが、演技が作り過ぎで鼻につきます・・・
(_´Д`) アイーン
nice!(23)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

水準点 [学習]

[TV]先日、タモリ倶楽部を見ていたら、「水準点」のことを取り上げていた・・・

とても懐かしい[exclamation×2]

実は・・・meには、専らコレばっかり勉強していた時期がありますvv [次項有] 今となっては全く畑違いの分野に行ってしまったので、その専門知識のほとんどを忘れてしまいましたがのー[がく~(落胆した顔)]

しかし、[ひらめき]云われてみれば、随所随所思い出す・・・高さを測ってぐるっと回って元にところに戻ってきたときに誤差があるかどうか?三角測量など・・・

今では、レーザーやGPS利用の機器が主流となったようで、昔と比べ物にならないほど進歩していますが、

昔は、今と比べればアナログな機器だから、なかなか思うような結果が得られず、イライラした気持ちを抑えて、何回もやり直ししたものです。 ⇒ あの額に汗した気持ちは今でも忘れない。。。

思えば、昨今、ヤバイ[ふらふら]と思った仕事でも、何とか堪える心の強さを持ったのはあれかも知れないですねぇ[手(グー)]

そう!技術は逸失したけど、心の水準点はあの時、あの場所、あの場面かも知れない・・・

suijun04.JPG
(実際の水準点はどこにあるか?わかるかな?⇒○付けてありマス。)

[あせあせ(飛び散る汗)]今度、辛くなってブレそうになったら、ここに来ようかな[exclamation&amp;question]

[目]皆さんの「水準点」は何でしょうか?

それは、↑のようにひっそりと、しかも「で~ん」とそこに佇んでいるものでしょうか?

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

[夜]ィ夜の[音楽]こーなー

またもや、「I believe」@@;

しかし・・・[たらーっ(汗)]こ、これは(ノ; ̄◇ ̄)ノ・・・[CD]出していいのか?

[猫]ただ、「話題づくり」と思ってください・・・コレを聴いてどう思うかは、個人の感性による=@<センサマンベツ!


I Believe~夢を叶える魔法の言葉~/Don’t leave Me(DVD付)

I Believe~夢を叶える魔法の言葉~/Don’t leave Me(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー
  • 発売日: 2009/06/17
  • メディア: CD

きゃわいいのにねぇ・・・

あうあうぅ~(ΘДΘ;)
nice!(25)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

大切に・・・ [学習]

[ふらふら]ついてない・・・

自転車で出先に向かう途中・・・

[レストラン]丁度昼時、
待たされないし、いいかなーと思い、途中にあった「すき家」で食事・・・

さて!行こうと思ってスタンドを上げた瞬間・・・

どべん! [たらーっ(汗)]

とゆー嫌な音・・・

oopank07.JPG

[たらーっ(汗)]すっかりタイヤの空気が抜けている
またパンクかよー( ̄_ ̄ i)

先週直したばっかりじゃん・・・食事した、たかだか15分くらいの間に一体なんなの?

[もうやだ~(悲しい顔)]もう、やんなりー

(原因)
タイヤのカーカス部分に穴が開いていたとのこと ←何でそんなところに穴が@@;・・・はぁー
自転車は、大切に乗りましょう!

[次項有]お次

壊れた外付けHDD(×_×;)のデータ復旧 ⇒ リカバリー屋さんにやっと振り込みました

速攻で復旧品が到着!

ontrack13.JPG

費用十数万円也[むかっ(怒り)]

大切な画像、筆ぐるめのデータが入っていたのでやむなく><;

[たらーっ(汗)]その代わり・・・
ファイル名も含め、きれいに直っていました[exclamation×2]
http://www.ontrack-japan.com/

(原因)
[たらーっ(汗)]デバイスが認識されない=パーテーション情報の異常でしたが、結局、物理的障害だったので高額になりました・・・

[たらーっ(汗)]金沢の会社の製品(I社)を使う際には、十分気をつけましょう[exclamation×2]><;

はぁー ┐(ーoーi)┌ =3

[演劇]ふぇ~ん

お昼の[音楽]コーナー[喫茶店]

[ダッシュ(走り出すさま)]凹んでばかりいられない!信念は強く!凸

Sounds of Blackness - I Believe -


Africa to America: The Journey of the Drum

Africa to America: The Journey of the Drum

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Perspective
  • 発売日: 1994/04/19
  • メディア: CD


[たらーっ(汗)]穀潰しの銭失い・・・それでもいつかきっと!
nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

お!社長さんぢゃないの? [学習]

[車(セダン)]営業さんが持ってきたぁ~フェイマス・フリーペーパぁ~(http://www.atochigi.ne.jp/tochipe/)だらだらと斜め読みしていたらぁ~ん♪

tc-00.jpg

[exclamation]ん?何だか?誰かのブログで見たよな?記事内容・・・

tc-01.jpg

[ひらめき]お!たーちゃん社長さんじゃないの?

tc-02.jpg

[ぴかぴか(新しい)]びっくら・こきまる![爆弾]

頑張ってますね・・・[わーい(嬉しい顔)]

・・・meもここに広告載せようとしたらぁん、経理で首横モノ・・・

ちっくしょー[むかっ(怒り)]


話を戻し・・・
えー、そんな大活躍の社長さんに
明日耳寄り情報[耳]

~~~~~~~~~~~~~~~~

ィ夜の[音楽]コーナー

浜ショー好きの今ツボ君Bっちめ[パンチ]
これでも食らえ!認証基準ど真ん中![野球]

浜田省吾 「風を感じて」


風を感じて

風を感じて

  • アーティスト: 浜田省吾,三浦徳子,SHOGO HAMADA&THE BAND
  • 出版社/メーカー: SME Records
  • 発売日: 2005/03/24
  • メディア: CD


・・・この曲の作詞は、「浜田省吾・三浦徳子」
ところで!この大作詞家、三浦徳子サン(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%BE%B3%E5%AD%90)、最近、バリバリ売り出し中のアイドル「真野恵里菜」の作詞を手掛けているのを先週のMステでみてびっくり[ひらめき]
↓あ!この曲だ!この曲!

真野恵里菜 「はじめての経験」 

(作詞:三浦徳子 作曲:KAN 編曲:たいせい)

はじめての経験(初回生産限定盤A)

はじめての経験(初回生産限定盤A)

  • アーティスト: 真野恵里菜,三浦徳子,たいせい,corin.
  • 出版社/メーカー: hachama
  • 発売日: 2009/05/20
  • メディア: CD


しっかし、この子(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E9%87%8E%E6%81%B5%E9%87%8C%E8%8F%9C)・・・
今時、この路線で大丈夫か?こりゃあ実験だね・・・
えーこれ以上は、このプロジェクト(fromハロプロ)に関しノーコメント!

富士登山(その2) [学習]

(その1からの続き)
fujisan008.jpg
IMG.jpg

5 7~8、本8合目

7合目から、上の写真や[左斜め上]のように斜度が急になり、山小屋が次から次へと出てきます。コレはコレで、「一つ一つ登っているゾ」との指標になり登りやすい反面、登山道が狭くなり、人が詰まってくるるるぅ[exclamation×2]

と、いよいよ渋滞発生でこの辺りから、思うように進まなくなってきます・・・

しかし、ここでトラブル発生!
同行者の一人が8合目でリタイア(足つった)・・・最寄の山小屋の収容交渉など、コレで更に思うように進まなくなる!
コレがグループ登山のリスクである

登り始めは、午後1時半[もうやだ~(悲しい顔)]
・・・・もう、すっかり日も暮れてしまった・・・

fujisan011.jpg

収容交渉が済んだのは何時頃だったか?イライラして時間を忘れた・・・で、事が済み、怒りをバネに本8合目下の難所「胸突き八丁」は難なくクリア、宿泊予定の本8合目にある山小屋「富士山ホテル」(貴兄が思っているような「ホテル」とは訳が違うので注意!)に
午後9時半に到着[バッド(下向き矢印)]
途中、渋滞やダラダラもあったが、2305mから約1000メートル登るのに8時間を費やす



恐ろしいことに、山頂でご来光を拝むため、午前1時に起床して登攀開始とのこと・・・
時間が短いのが気になって寝られたものではない!
以前、山小屋は詰めるだけ詰めて収容するため、横向きで寝て、頭と足と互い違いに・・・なんて状態であったが、今年から改善し、仰向けで寝られるようになった・・・でも寝られたものではない!
また、ガイドさんによると寝ている間にも高山病が発生することがあるという・・・ますます気になって寝られたものではない!

6 本8合目~山頂、下山

 寝たんだか寝てないんだかわからない状態で午前1時にガイドさんに起こされ
身支度をして登ろうと思って外に出たら・・・既に、もう渋滞[たらーっ(汗)]

fujisan013.jpg

頂上までずーっと登山者の光の帯が延びている
空を見上げれば、「星が綺麗だな・・・」なんて鑑賞にふけっているバヤイではない[exclamation]

午前1時半、再登攀開始
渋滞でぜんぜん進まない!牛歩状態!
高山病なのか寝不足なのかわからないが、頭が痛く気分が悪い[バッド(下向き矢印)]

グループとグループでつながって登っているところに、個人登山が混じってくるため、渋滞の悪循環状態!
ほとんど止まっているが、少しずつ進みながら、午前4時20分頃、山頂に辿り着く[わーい(嬉しい顔)]

本8合目~山頂間は、牛歩で疲れた・・・[バッド(下向き矢印)]


・・・「さて、(携帯で)写真でも撮ろうか?」と携帯の電源(途中何度か切っていた)を入れたところ・・・

電池切れでダウン!

嗚呼不運なり・・・auめー[むかっ(怒り)]

前回「携帯の充電器(乾電池式のヤツ)は準備した方がいい」と言ったのは、このことから・・・

他社は?だがとにかくauは電波状況が不安定、5合目に居たときもアンテナ4本と圏外と行ったり来たりで不安定=という時は、端末が電波を探しまくっているので、電池の消費が著しい!
そのことが分かっていて、途中、何度も電源を切ったりして対応したが、それでも駄目だった
「携帯のカメラで十分」と・・・[カメラ]持って行かなかったので、コレではにっちもさっちも行かず[パンチ]

仕方ないので、ご来光は目に焼き付けておくことにした・・・20年前は曇っていて見ることができなかったから、感動もひとしお

[カメラ]この写真は・・・
仕方ないので、OY大先輩より御提供を受けたもの OY大先輩、誠にありがとうございました。

fujisan20.jpgfujisan21.jpg

空に露出を合わせると下は飛ぶし
下に露出を合わせると空が飛ぶし

なかなか露出ワークというものは、難しいもの・・・でも神々しい雰囲気は、それぞれの写真から発散している!
[晴れ]
全てを超えたすばらしい光景です!


[遊園地]下山!
[ふらふら]具合が悪いので早く降りたい[soon]
7合目まで怒涛の如く降り、それ以降は、ゆっくり降りましたが、下山(6時半~11時)のハードワークが祟って
筋肉痛、足に出来たマメがいくつか潰れました・・・

終わってみれば、とても楽しい登山でしたが
ガイドさんが何度も言っていたように、この山は特殊・特別だということ

でも、あんなに混んでりゃあ・・・登るための技術は不要だね[目]

以上、オイラの人生二度目の富士登山の顛末でございました[手(チョキ)]

富士登山(その1) [学習]

8月の3~4日と富士山に登ってまいりました・・・

「人生一度は登ってみたい富士山」

といったところでございますが、オイラにとっては2度目であり・・・とはいえ、前回は20年前のことなので、現在とは勝手が異なることは承知の上でございました・・・

で、事の顛末をこのブログで詳細に記しておきたいと思います

1 きっかけ

 何かの飲み会の時に職場の「FTお父さん」と他愛の無い話をしていた時に、FTお父さんが、「やっぱり人生一度は富士山だよなぁ・・・」と言ったので、「あ!登るんだったら御一緒しますよ」・・・てなことで盛り上がり、20年振りにそのモードに入ってしまった・・・
ところが・・・
20年前と今とでは、自分のフィジカル面以外にも、富士登山の環境が全く違う(ゲロ混み)ことに不安を感じ、個人登山での計画に負担を感じていたところ、これがまた、何かの飲み会の席で、今回のグループ登山の主催者、「OY大先輩」とひょんなことから富士山の話になり、「何だ・・・今年、バスを仕立てて富士登山に行くから一緒にどうだ?・・・」と誘われ、「渡りに船」とばかりにOY大先輩の主宰するツアーにFTお父さん共々参加したわけですな・・・したがって、今回は、20人規模のグループで、5合目までの行き帰りはバス、登山はガイド付きの山小屋1泊(?)で、ご来光を拝むといった2日間でございました・・・ハイ

2 登山の準備

 今回、準備の参考にしたのは、いろいろと細々と書いてある、「初心者の富士登山」(http://fuji.30smash.com/)のホームページの
「持ち物リスト」(http://fuji.30smash.com/goods/list.php
を参考にいたしました・・・オイラは山登りが趣味ではないので、持っていないものが多く、装備には不安がありましたが、とはいえ、富士山のためだけにいろいろ買うのは避けたかったので、極力、代用・兼用でケチりました
したがって反省点も多々あります・・・それぞれについてコメントします

靴=登山以外の目的で、半年前に購入したミドルカットのトレッキングシューズ(GTホーキンス)で済ませました・・・コレで十分でしたが、あまり履いていなかったため、下山の際、やられちまいました(まめ発生)

防寒具=山頂の零下は覚悟していたので、さてどうするか?悩みどころでしたが、雨具として持っていくレインスーツ
と厚めのフリース、スキー用ハイネックのインナーを組み合わることとしました・・・荷物を多くしたくないし、防寒としてはギリギリの装備!

軍手=絶対必要!、ヘッドライト=夜間登山には必需品です・・・マグライトがあるので、バンドを買いヘッドセットしましたが調整が利かないので失敗でした→最近はLEDのいいやつがいろいろ出回っているので、そういうものを買ったほうがいいでしょう!

リュック=まともなヤツを持っていないため、買わなきゃならないところ・・・それは避けたかったので、仕方なくバブルの頃に買ったinvictaのディパックを使いました
容量は30リットル程度はあると思いますので、これで十分でした→また、同じバックの人を何人も見かけたのでコレで正解でしたな!

帽子=当然必需品、着替用下着等=Tシャツ2枚、パンツ1枚、短パン1つ持っていきました、タオル=必需品、2本持参
雨具=雨合羽として以前購入したICI石井スポーツPBのレインスーツ(ゴアテックス)を小さく折り畳んでもっていきました→これをもともと持っていたのは大きかった象w 

日焼け止め=持って行ったが使わなかった・・・でも必要だと思います

水=山でも買えますが500ミリリットルPET5本持参し(一番の荷物!)、全て飲み干しましたw

おやつ=飴、チョコレート、カロリーメイト各1個

携帯酸素 =圧縮タイプの小さいヤツを持っていきました・・・山でも買えますが必需品です、使わないで済むかな?と思いましたが、山頂でちょっと具合が悪くなり使いました

ゴミ袋= 2つ持っていった

トイレットペーパー 山小屋のトイレはほぼあるので不用でしょう?しかし、手洗い水は出ないのでウエットティッシュはもって行ったほうがいいでしょう・・・ ちなみにトイレについては山頂は200円、その他の山小屋トイレは100円の協力費を求められます

事故対策= 健康保険証のコピー、 バンドエイドを持っていきました

ステッキ= お約束の金剛杖も使わなかったくらい好きではないので持っていかず

耳栓= 端から持っていく考え無し!

スパッツ= 端から持っていく考え無し!
だって、オーバー装備だと思うし、本当に使うのは下山の時だけなので買うのは勿体無い!靴がミドルカットでズボンが長めであれば、下山の際、砂礫が靴の中に侵入しにくいのでコレで済むと思います(靴の中に小石が侵入したのは1回だけ)

あと・・・このほかに必要と思うもの=防塵ゴーグル、防塵マスク ←下山の際の砂埃は強烈であるため
また、auユーザーであれば、乾電池式の充電器を持っていくといいでしょう・・・オイラは持って行かなかったので大失敗!! ←理由は後ほど・・・

その他・・・ズボン=動きやすい伸縮素材の物がいいでしょう・・・ジーパンは向きませんね・・・日没前だったら8合目までTシャツでいけるでしょう、今回参加の方々は裕福な人が多く、ダクロン素材のTシャツを来ている人が多かったのですが、コレはモアベター!

3 ~5合目まで
  日曜日に着いたが、スバルラインは通行規制していた・・・バスは規制対象外だが、渋滞等、5合目に着くまで結構大変だった
fujisan001.jpg

降りるとこの様にひどい混雑・・・都心の繁華街に思えるくらい!
fujisan002.jpg

これから、この山に登るそうです・・・なめたらいかんぜよ!
fujisan003.jpg

今回のうちのグループに付いたベテランガイドさんの
加賀美さんです、よろしくお願いしまぁすw
fujisan005.jpg

さて~♪登山道入り口
 fujisan006.jpg
  
 わくわくと不安でいっぱいですw 

 6合目までは下りが多く、登山という感じではない 
 しかし、下りが多いということは下山の際、逆に登らなくてはならないということ(><)

4 6合目~7合目
  以下、写真で状況説明
fujisan007.jpg 
  この人だかり・・・・
fujisan008.jpg 

コレでもまだ少ないほう・・・大変だぁ[あせあせ(飛び散る汗)]

(以後、その2に続く)

Ein Wald des Lernens [学習]

三連休突入!
で、どうやら梅雨も明けたらしい

んで、土曜日、夏休みに入ったばかりの愛娘を連れて、
「学びの杜の夏休み」
manabiono001.jpg
という催しに参加するため、「総合教育センター」に行く

総合教育センター???って言われても、「何の施設だ?」とピンとこない?
manabiono000.jpg

・・・「元 教育研修所」と言ってくれれば、「ああ、あそこか・・・」と納得する・・・
?何で最近の名称変更は、「・・・センター」とセンターをやたら付けたがるのか?何の施設だか分かり難くなるし、理解に苦しむ(`<´)・・・おおっと!この手にはまると、いきなり脱線なので嫌味は止め!

この行事、小学生を対象に、「ふれる、つくる、考える」をテーマに、お菓子作りをしたり、民話や童話を聞いたり、身近な生き物観察をしたり・・・etc、いろいろなプログラムが用意されていて、結構、たくさんの親子連れ等で賑わっていました・・・
毎年やっている恒例行事らしいのですが、当方は今回初参加、「へぇー」ってな感じで、結構楽しみましたねぇ~♪

で、いろいろやった中のひとつ、「勾玉(まがたま)づくり」をご紹介
毎年やっているプログラムで人気が高いそうです・・・なので、センター着くなり、ファストパス状態で真っ先に予約!

四角の蝋石
manabiono002-2.jpg
から、切ったり削ったり、磨いたりして・・・、立体的に造形し、勾玉を作るのですが、オイラもやったことはなく、また、子供が作るには無理があるものですから、当然、親子の共同作業で一丁上がり!
manabiono004.jpg

へぇ~、ちょいと小洒落たペンダントになるんですな
・・・娘っ子はいたく気に入り、「わたしの宝物」といっておりましたが、お父さんと一緒に作った思い出と共にずーっと大切にしてくれるでしょうかねぇ・・・?

また、館内にあった展示物、この絵本に目が留まり・・・
manabiono005.jpg
読んだら、結構、うるるんと来てしまいました・・・弱いんです、この手の「日本の原風景」モノに・・・

そういえば・・・
今年のJR東海の京都キャンペーンのコピー
「絵日記を書いて、それでおしまいになってしまうような夏じゃなく。大きくなって、思い出してくれるような夏の記憶をつくれるかどうか、親も、試されているのです。」
これには、いたく共感したが、うちの夏もコレで行くゾぉ!

まず初っ端は、この「学びの杜」に、隣の町内会のお祭りに飛び入りのオブ参加
夏のハンタマ(ゆりパーク)・・・、あ!そうそう「崖の上のポニョ」も観なくては・・・
全く、忙しくなるゾ・・・

By the way・・・

プリキュア観てたら・・・ん?
b5.JPG
映画「Yes!プリキュア5GOGOお菓子の国のハッピーバースデー」公開決定
→ http://www.precure-movie.com/
ほー、今年もやるですか?
前作は・・・
失敗だった前々作のリベンジを果たし、興行的に大成功だったし、オイラ的にも面白かった!
それを受けての今年はやつはどうか?これも今から楽しみ・・・?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今日のチョイス

パティ・ラベル&マイケル・マクドナルド 「On My own」 (1986)


ん~、大人の雰囲気がいいねぇ・・・
掛け合いの妙、最後の方のアドリブというかフェイクは、トリトリもの
しかし、コラボレーションってーのはいいよねぇ・・・(アニー伊藤風)

お次!
mihimaru GT with SOFFet 「泣き夏」


なんだかんだいって、ミヒマル好きです!
またしても切ないねぇ・・・で、またしてもコラボですか?よろしいんじゃないでしょうか?
J-POPとHIP-POPの融合なんて、キャッチーではあるが
最強ユニットと思っちょるyo!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。